↑商品検索のポイント!商品番号上3ケタ・商品名(漢字部分は漢字)で検索
お気に入りリストを見る
明治35年創業の信州味噌「門前みそ」醸造所すや亀本店3代目店主がすや亀のこもごもをつづる「信州香味だより」より、店主の折々の思いを語った記事を掲載します。
店長日記はこちら >>
こんにちは!初めての方、はじめまして。中の中の(最近どんどん奥向きになろうとしてる)人、門田です。数あるネットショップの中から見つけてくださって有難うございます。徐々に運営も通販部担当に任せていこうと動いておりますが、日々の業務に追われてなかなかECのお勉強まで手が回らなさそうな気配もあり・・・・・至らない部分も目に付くかと思いますが、見守っていただけたら大変、とても、有難いです。2023年もご愛用有難うございました。年末年始はあったかいようですが、皆様、体調にお気をつけてお年越をお過ごしくださいませ。
**人気!出汁入り善光寺しょうゆ豆は、善光寺参詣の信州土産にもオススメ。 **すや亀のカレーみそ、老若男女問わず大人気!ピリ辛ガラムマサラ入りも **すや亀のすや亀のお惣菜セットは冷凍ストック・お家パーティ・プレゼントにおススメ♪
ネットショップなら24時間注文受け付けOK!AmazonIDも使えて便利です。<一汁三菜プラス漬物>。健康は毎日の発酵食(味噌汁・甘酒)でお腹の中から・・・web shopで気軽に買い物を! 門田でした。
お味噌に使う糀と同じ米糀で作られる甘酒。お酒といっても、糀の甘酒にアルコールはありません。ノンアルコール甘酒の作り方は、酒粕からのアルコールと違い、お米のこうじにお湯を加えて一定温度で寝かせるだけ。とはいえ、温度や糖化の具合など管理に気を遣いますが、代々お家で作っていらっしゃる方も多い、日本の伝統食の1つです。 甘酒は、七味唐辛子・酒まんじゅう・田楽と共に善光寺の七名物の1つとされていたこともあり、すや亀では善光寺さんのご公許により、「門前甘酒」として販売しております。昔ながらの味と自然の甘味で懐かしさをよぶ麹で作る甘酒を、手軽にお召し上がりいただきたい!と、すや亀は数十年前より取り組んできました。
冬に温めて飲んで美味しい甘酒は、実は夏の飲み物。栄養価の高い飲む点滴・甘酒は、ビタミンにアミノ酸、食物繊維も豊富な日本の誇る栄養ドリンク。江戸時代には、冷やした甘酒を飲みながら、夏バテを防止したそうです。数か月保存もききますので、日本人の体に合った優しい滋養で、年中元気にお過ごしいただけるよう、 滋養補給の常備飲料としてもおすすめです。
すや亀の門前甘酒は、ストレートと濃縮の2種類。すぐ飲めるストレートタイプのペットボトル入りは年間通して一年中、濃縮タイプは秋から春の寒くなる時季だけの限定販売。夏はさらっとペットボトルで、冬はこっくり濃さの調整できる濃縮で、と、お好みやお召し上がりになられる人数や頻度に合わせてお選びください。
このほか、”甘さがすっきりとしていておいしい” ”スーパーで買うと重いから助かる” ”毎日飲んでいたが少し切らしたところ肌が粉をふいたようになって、慌てて購入したところドライアイも軽減し肌も良くなったので、腸内環境を整える大切さを感じた” などのお声を頂戴しています。
説明付き / 写真のみ
1件~5件 (全5件)